忍者ブログ

ボニエトラ(跡地)

2012.10〜2019.10

Admin | Write

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/5分拍手お返事

七味さん、細谷曲の記事に拍手コメントありがとうございます♪

すっかりご無沙汰しておりましたm(__)m
細谷さんの歌を聴いていたら、無性にあんな記事を書きたくなって書き散らかしてしまいましたが、コメントいただけて嬉しいです^^

白石曲は本当にいい楽曲が多いですね!
テニプリ恐るべしですよ。あれだけ多くのキャラが膨大な数のキャラソンを出しているというのに、白石だけでもこんなに名曲揃いで。
そして、テニプリって中学生でしたね…忘れかけてましたけどw
名曲揃いですが、まあ…中学生の歌詞ではありませんねw
そういえば、最近になってまたシングルかなんか出ましたよね、白石曲。まだまだ根強い人気なんですね…。早く聴かなきゃと思ってます。

細谷さんの歌声はホントいい声ですよね。
七味さんも悶えてらっしゃいますか!
私もまさにあの記事に挙げた曲なんかは、自分のストライクゾーンにぴたっとハマるので悶えちゃいます。
まだ聞いていない細谷曲がいっぱいあるんで、そろそろ次を仕入れていきたいな~と思います。

※6/21 拍手返しありがとうございます♪
追記にお返事させていただいてます。

拍手[1回]

PR

マイフェイバリット細谷曲

ここ2年ほど、細谷さんの歌う楽曲を、買ったりレンタルして聴き漁ってましたが、ここらで現時点で私の好きな曲を書いておこうと思います。
全て網羅してるわけではないんですが。
つか、ほぼ白石w アルバム「毒と薬」はヘビロテナンバーワンですわ。
ふわっとした感想付き。ただただフィーリングだけで書いてます。

拍手[3回]

DVD感想<立花さんその2>

◆ダンナが1週間ほど出張していたので、その隙にDVD整理しました。とりあえず半分ほど売っぱらおうかと。その前にもう1度見ておく作業。でも結局もうちょっと手元に置いておこう…っていうものばかりw
◆というわけで、MSWRの2011~2013の計3本、フルで見ちゃったよ…。結局手元に残すけどw

◆2011はR(ラジオ)とL(ライブ)の2枚組なんですが、もう立花さんのビジュアルがまさにドストライクでね。髪型もいいし、服装もきゃわゆいし。ライブの衣装も素敵だし。これは手放せない…。お肌も白くてつるつるだしw この頃が一番好きだったかも、見栄え的に…w
◆岐阜弁の恋愛セリフがむしろ聴きたかった!!!!
◆日野さんもかわいかったな~w最近のMSWRじゃ、もうアフロとかヒゲとかサングラスで顏すら見せてくれないしさ…。
◆ライブでは斎賀さん率いるJUSTへのゲスト出演でしたが、二人ともよく歌えてました!ここだけの話、安心して見られる唯一のステージの映像なんじゃないかとw
◆あ、影踏みも良かったよ!影踏みの歌詞、ついこのあいだ歌詞カード見ながら反芻したんだけどさ、すごくいいよね…。立花さんの生き様が表れている。

◆2012はDDTも参戦!マエマジからまじポンに変わってすがぽん(菅沼久義さん)も参戦!
◆4番組いると楽しいな♪
◆計らずもDABA6人が集結ですよ…。スゲエ。そりゃステージも盛り上がるわけですよ。
◆小野Dとすがぽんの下Bごっこ、めっちゃ笑ったw
◆それにしても2Dの二人は器用だよね、何やらせても。
◆くにとりようちえん……。ご愁傷様でしたw あれはあの2人だから許される世界観だったんだな…w

◆2013、いでたちがめっさアウトローな日野さんと立花さん、というかヘラクレスとミソウツカサ? リーゼントとアフロw そしてDDTが抜けて2Dとまじポンの3番組。ちと寂しい。
◆ときメカめもりあるがとにかく最高でした。アウトローの2人の言葉のチョイスが特に素晴らしかった!特に日野さんのやつはすごかったw彼は天才だね。そして涙目の立花さんw
◆だるまさんが転んだは革命ですね。
◆でもこれ、DVDで見てもなw イベントに参加した上で、近くに来てくれた時におおいに盛り上がるためのものだもんね。


◆2014のDVD、めっさ楽しみ!
◆正直、イベントの内容自体はそろそろマンネリだし、アウトローな二人が顏見えないし(ここ結構重要)、とは思いますが、何てったって天才軍師ですもんね!

拍手[0回]

BF(仮)つぶやき2014

2014-11-23
◆BFモード、3人とも3エンド見たよーー!特にシークレットエンドは3人ともかなり攻めてたw みんな好きだー(≧▽≦) 全体的にめっちゃ誤字が目立ったけどな!(^^; それも気にならないくらい楽しませていただきました♪【BF仮】

◆竜ちゃんセンパイかわいいっす…!>RT
◆RT ボーイフレンド(仮)公式@boyfriend_kari 見て見て~誕生日プレゼントをいっぱいもらったんだ!このタオルがももたんからで~、スマホケースがアランからで~!小銭入れがののからで~、バースデーカードがののの妹ちゃんからで~、革紐のブレスレットがみなとくんで~!へへへ、みんなに祝ってもらえてすっごくうれしいよ! #bf_kari2014年11月21日

◆セリフだけで湊くんってわかるw 湊くんも結構好きなんだよな~ちょっとエラソーな感じがね! >RT
◆RT ボーイフレンド(仮)公式@boyfriend_kari 昨日、竜ちゃんセンパイが1日早い誕生日プレゼントをくれたんだけどさ。なにをくれたと思う……? スケッチブックだよ…。思いのほか、まともなプレゼントで驚くよな……?でも、スケッチブックの表紙がやたらド派手でさ……。まあ、中身が使えれば表紙は別になんでもいいか……。 #bf_kari


2014-11-19
◆無事、BFモードの周くんと鷺坂くんは、FriendENDとLoveENDを経て、シークレットキーを4つ集めて13章待ち。現在白川くんのFriendEND目指し中。【BF仮】
◆そんで、アシスト周くんも無事4M。むふふ^^【BF仮】

◆つか、8月末から始めて未だ周くんSR以上が3枚って…(しかも2つは3M…)。リセット前はもうちょいHRを4Mできてた気がするが…。でもSSRはさすがに前回は無かったからな♪【BF仮】


2014-11-17
◆今回のアシスト周くんHRが早くも4枚揃ったので一安心。本命をずっと周くんにしてるおかげか、キュピで出やすくなってる感はある。イベ報酬で1枚、HR確定キュピチケと確率キュピチケで各1枚、最後に通常キュピチケで出た時は嬉しかったな~。【BF仮】
◆あとは、桃越センパイのHRをもう1枚ゲットしたら、今回のイベはもういいやw【BF仮】
◆BFモードは、無事3人ともLOVEエンドを見られました♪ いやー…いいっすね…。シークレットエンドと友達エンド、ぼちぼち見て回ります。てか、既にシークレットの方は何度か失敗していて、ようやくコツを理解したところ。まあ、りことグミだけは腐るほどあるのでw【BF仮】

2014-11-11
◆BF仮のBFモードがいよいよ佳境。いよいよエンディングを迎えるであろう(選択肢によっては既に迎えてることもあるのか?)今度の金曜が楽しみで仕方がないw 三者三様の恋模様にキュンキュンさせていただいております。特に白川くんは、今まで完全にスルーキャラだったけどちょっと見直した。

2014-11-04
◆BF仮のキャラソートやってみた。ちょっと意外な結果だった。

◆うーん…でもまあだいたい合ってるか…

◆そしてhulu登録によるAmebaのコインをちゃっかり狙ってますw ちゃんと付与されるのだろうかw


2014-11-01
◆これ結構読みごたえがあった!『総選挙特別シナリオ明日公開です♪』⇒ http://t.co/uNb34fCHQB 【BF仮】

2014-10-30
◆BF仮でついに1000円ほど課金してしまった…。しかしそのかいあって、周くんSRが3枚揃って、SSRをついにゲットしました…!!こんな微課金でこの成果なら安いもの! 初めてのスチル!! めっさ嬉しい。あの仮装には意味があったんだな、ってわかることができたのも嬉しい。
◆そして現在レベル127…。あっという間ですな。【BF仮】

2014-10-26
◆ハロウィン周くんがキャワユイ

今回初めて周くんSR2枚ゲットした(。´Д⊂)  SR確定キュピチケとっといて良かったー【BF仮】

2014-10-13
◆これ後でじっくり見ようw→http://mmtagiri.blog.fc2.com/blog-entry-284.html BF仮キャラのまとめ図 「mm」様

2014-10-10
◆BF仮での、周くんと桑門先輩の関係性になんかニヤニヤする。ER0好きとしては。

2014-10-08
◆ちょっと最近BF仮にのめりこみすぎてました…(小声)再開1ヶ月半でLv110とか我ながら廃人である。前回(Lv139)に追いつくのも時間の問題。だけど今回は周くんカードが全然出ない。リセットしたのを軽く後悔中w

2014-10-03
◆RT ボーイフレンド(仮)公式@boyfriend_kari
この間、夜空を見上げたら流れ星を見たよ。もちろん、願いごとをしたさ!君と、もっと仲良くなれますようにってね!お星様は、僕の願いを叶えてくれたよ!だって誕生日に、君に傍にいてもらえたのだから……!僕はこの幸せな1日を決して忘れないよ!バンビーナ、本当にありがとう! #bf_kari
◆鳴海くん、カワイイよねー。ホント癒されるわw

2014-10-01
◆そういやBF仮はPCでもできるようになったんだっけ。やってみようと思ってて忘れてたな。

2014-09-11
◆BF仮、結局続けてます。1日3回はログインしてせっせと経験値ためてます。あのゲームの何がすごいかって、絵師さんですよ。あれだけのキャラのスチルをあれだけ大量に、しかも普通に高レベルで定期的に上げてくるのは、一般的な乙女ゲでは考えられない、と思う。

2014-09-03
◆リセットして開始したBF(仮)が、早くもlv50超してしまった…。我ながら頑張りすぎ。前回より周くんが出にくくなってるのに。なんだかんだで、私このゲームが好きなんだな…(-_-) 細々と続けることにします。

◆『《藤城学園総選挙2014》速報発表!!』⇒ http://t.co/uSJgilEjwB
へええ!鷺坂くんが1位なんだ~。桃越先輩とか西園寺先輩とかがいないのが意外。特別シナリオいいな。これはぜひとも周くんに3位以内に入っていただかないと。


2014-08-25
◆BF(仮)のその後。アメーバをアカウントごと退会したw しかし、アメーバのアカウントがもう1個残っていて、そっちでニューゲームスタートさせてしまった…。何なの私。レベル30まで来たけど周くんはノーマルにしか遭遇できてない。こりゃこっちも時間の問題かな。

2014-08-06
◆BF(仮)、やっとやめました。あーすっきり。最近正直かなり負担だったw 結局アイテムを大量に余らせたまま。使い道が無かった。周くんはもう課金しないと手に入らない存在なんだろうな(-_-)

2014-07-30
◆もうBF(仮)はやめようかな。ブログも更新停止しようかと思って準備はしたけど、結局思いとどまった。やっぱまだ何か書くかもしれない可能性があるしなあ。でもたぶんしばらくは放置するかも。8月後半になったらもう一回考えます。
◆でもアイテムいっぱい温存してるからもったいないなあ。気づいたら鬼のように溜まってた。特にチアグミハーフとげんきりこハーフw 今度周くん報酬が来たら使い切ってやめよw キュピチケも回しきるか!

2014-04-01
◆ボーイフレンド(仮)にも密かにエイプリルフール企画があったw

拍手[0回]

華アワセつぶやき

2014-09-09
◆華アワセ、華遷トーナメントようやく1位になれた。蛟が一番強敵だったわ…。よし、次は紅花やろう!

2014-08-25
◆もう少しトウワを堪能したら、華アワセをクリアして、その後に紅花をもう1周(トーヤだけ)やって、その後はアーク2やって、アーク3をやろう。やっとだよ…。

2014-04-08
◆華アワセ姫空木編、ひとまず全員のEND回収。あとは華遷のトーナメント5~0位をクリアするのみ。これは時間がかかりそうなので後回しにします。結構深い話だった。BADエンドがどれも救いが無い感じは蝶毒といい勝負。姫はほぼ壊れてたなw 正常な姫もつい疑ってしまうレベル。
◆唐紅が一番まともだったのがビックリよ。蛟もいいキャラだった。いろははよくわからんwでも全作通して結局いろはがメインになってくるんだろうね。なんだかんだで、やっぱり姫が一番好きだったかも(ただし正常時に限るw)。【華アワセ姫空木編】

2014-04-03
◆華アワセ姫空木編続行中。姫空木はやっとクリア。他のキャラENDもあるようなので(ただし全てBAD^^;)荒紅…もとい唐紅センパイに行ってみた。ナニコレ泣ける(T_T) いやー、なかなか深い作品ですわ。これは蛟といろはENDも楽しみ。
◆華アワセ、今まで作品について何もわかっていないまま、ラジオとかニコ生とかばっかりチェックしてたんだけど、ようやくつながって来たなあと。でも1作品でこのボリュームじゃ、シリーズの他作品まで手を出せないかも^^;【華アワセ姫空木編】
◆そして、姫空木をクリアした感想。やっぱりマスケアラミスかな^^;かぶってしょうがない。でもアラミスよりも背負ってる物は大きいし、その行動にちゃんとした理由もあったし、遥かに同情の余地があったw 立花さんのヤンデレ演技はさすがですわ。板につきすぎ。【華アワセ姫空木編】
◆華遷はレベル上げ15位くらいまで来た。まあ、ストーリー周回してれば嫌でも上がって行きますわw 次のトーナメントで五光に挑戦してみようかな。【華アワセ姫空木編】
◆百歳センパイがカワイイ。水島さん、ロミジュリの時から結構好き。唐紅の日野さんもさすがと思った。国取のDJCDとかDABAのDVDとかで最近一目置いてたりする、今更だけどw なんというか、器用なんだよね日野さんて。【華アワセ姫空木編】

2014-04-01
◆華アワセ姫空木編、相変わらずプレイ中。でもこれ、あのお値段ですごいボリューム!!なんというコスパの良さ。ひょっとしたらすみれの蕾の方が早くクリアできたんじゃね? というわけで全然終わりそうもありません。
◆姫空木は、一言で言うとマスケティアのアラミスだね。うん。まだクリアしてないけど。そしてちゃんとベストエンドに行けるかわからない。まさかあのお値段でエンディングが複数あるなんて思わなかったから、何も考えずにガシガシ進んじゃったんだよね^^;【華アワセ姫空木編】
◆華遷は60位までレベル上げした。ここまでやらなくてもゲームはクリアできるのかもだけど、つい夢中になってしまって。ストーリーが進まないので、ここで泣く泣くレベル上げを諦めました。【華アワセ姫空木編】

2014-03-30
◆すみれの蕾が時間がかかりそうなので、とりあえず華アワセに手を出してみた。華遷のゲームのレベル上げの方に夢中になってしまって、結果ストーリーが全然進まないw さくっと終わる予定だったのに。

拍手[0回]

まとめて一言CD感想<立花さんその4>

やる気のある時にガンガン更新w 以下4枚について。
・フシギカフェとデンパな宇宙人
・いきなり同棲シリーズ 癒しの妖精セラピア Vol. 2(立花慎之介、吉野裕行)
・息遣いシリーズ アイドル編~メンバー同士の日常吐息~(立花慎之介、梶裕貴)
・白血球部活動記録~看病編~vol.1「ヘルパーT細胞・キラーT細胞」(立花慎之介、諏訪部順一)

拍手[1回]

すみれの蕾つぶやき

2014-08-27
◆すみれの蕾の何がいいって、ハッピーエンドがいくつもあるとこかも。バッドエンドがいっぱいある乙女ゲはよくあるけど、ハッピーエンドがいっぱいあるのって他に見たことないもんな…。トウワといろんなパターンの恋愛成就を経験できて幸せだw 3次元はもちろん2次元でもなかなか経験できないよね。
◆あ、GS3か…w >ハッピーエンドが複数

2014-08-25
◆この1週間で、トウワの学園編、歌劇編(専用ルート)とも、もう1周してきた。ついでにメモリーも一通り、いや2周くらい鑑賞してきた。何故にこんなにステキなのかこの人は。何故なのかずっと考えてるけど答えは出ない。ただただずっと観察していたい。【すみれの蕾】
◆もう少しトウワを堪能したら、華アワセをクリアして、その後に紅花をもう1周(トーヤだけ)やって、その後はアーク2やって、アーク3をやろう。やっとだよ…。

2014-07-30
◆すみれの蕾をとりあえずもう1周したいんだよ!!もう感想書くのは諦めるけど。乙女ゲも感想書きとか気にせずいっぱいやりたいんだよ!まあ来年以降にでも…。

2014-05-17
◆そうだ、すみれの蕾のFDやったよ!1週間前くらいにw 何と言うか、ムツキにほぼ持ってかれた感があったw とはいえトウワルートは期待通り。ユキルートはちょっと期待値には届かなかったな。意外と糖度高めだったのはカナデルートかも。セイルートはまるで仲謀の後日談を見ているようだったわ…。

2014-05-05
◆すみれの蕾、フルコンプ…した…!ダンナの目のあるところでは家の大掃除を進め、ダンナの目の届かないところで、すみれをこそこそ進めてましたwでも1つだけMemoryを取りこぼしてたみたいで、清一郎のルート全部洗ってこないと…orz
◆あとは、トウワとユキはもう1回通りやりたいな~♪ いやー、二人ともなかなかヘビィな運命でしたね。ユキは学園編ではぶっちぎりでイイオトコでした^^ 歌劇編はBADが残念だったな(T_T) あんなユキは見たくなかった(T_T) あと、Trueエンドも悩んでる期間が長くてちと辛かった。【すみれの蕾】
◆トウワは、あんなヒドイキャラなのに、何で許されるんだろうねw 他のルートでもちょいちょい美味しい役回りでさ…すいません最萌えですw トウワについては、もう1回通りやったらまた改めて語りたい。【すみれの蕾】
◆その他のキャラ。ハル…コワイ、ムツキ…イイ子すぎる、ヒカリ…いい声、カナデ…影薄くて忘れかけてた。【すみれの蕾】

2014年04月22日
◆そしてそのまますみれの蕾を再開。トウワ→カナデ→清一郎→現在ユキの学園編までクリア。トウワが衝撃すぎて他のキャラに萌えられないかと思ったけど、清一郎のTrueエンドもそこそこ切なくてホロリときたし、ユキがイイオトコすぎてビックリした。ユキの歌劇編が楽しみすぎる。

2014-04-08
◆というわけで、すみれの蕾に戻ってきました。こっちはトウワとカナデクリア。目下セイさん中。セイさんとユキは、恋愛に発展する雰囲気がほとんどなかったので、すんげー楽しみですw って、それを言ったらトウワもそうだったけど。いやー…“トウワの衝撃”は今も根強く残ってますよw

2014-03-26
◆トウワにしてやられた…(-_-) 衝撃だった… これは…他のキャラに行けるかな…【すみれの蕾】

2014-03-22
◆もうキリがないから感想書きは後回しにしよう…華アワセとすみれの蕾、どっちからプレイしようかな♪

拍手[0回]

7/17分拍手お返事

すっかり放置が続いてる当ブログですが、いつも拍手ありがとうございます~!
拍手でコメントをいただいたのでお返事です。

>ちあきさん
お墓談義の記事に拍手コメントありがとうございます!
細谷さんファンの方なのでしょうか?
智秋姐さんとお名前が同じちあきさんなんですね♪

あのお墓の回はホントおもしろかったです!
智秋さんの発想の斜め上っぷりは、毎回感心させられていたのですが、あの回はまたずば抜けてましたw
私も、3年半(だったかな?)続いたこの番組で、聴いていたのは最後の10ヶ月だけだったんですが、ホント一番盛り上がったところで終わってしまって、未だに残念に思ってます(T_T)
智秋さんと細谷さんのコンビがホントに好きで。
せめてあと1年!続いてくれてればなあ…。

あの長い記事を読んでくださってありがとうございました!

拍手[1回]

手持ちDVD一覧

自戒を込めて、現在手元にあるDVDを並べてみるお仕事。

この1年でこれだけ購入していた…。並べてみて恐ろしくなりました(*_*)
今までの人生、この手のものにここまでお金をかけたことはない。
どんだけ貢がせるんですか立花さん…。
だってCDと違ってDVDってどれもレンタルできないんだもん。
そしてPCに取り込んだら不要になるCDと違って、売りさばくこともできない。
恐ろしい…。

拍手[2回]