忍者ブログ

ボニエトラ(跡地)

2012.10〜2019.10

Admin | Write

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CD感想<新撰組血魂録 勿忘草 第弐巻 原田左之助>

この記事のタイトル、いつもは「一言CD感想」ですが、今回は一言じゃないから、一言を取ってただの「CD感想」になりましたw
新撰組血魂録 勿忘草
すごい!聞 き 応 え あ っ た !
発売日を指折り数えて待っていたかいがありましたよ!
あまりにも良かったので、他をすっとばしてこのCDの感想書いちゃうもんね!

昨日届いてさくっとiPodに落として、早速今日の仕事帰りに聞きました。
我ながらこの無駄の無さw

フリートークまで含めてたっぷり2時間!
もうね、ホント期待通り、むしろ期待以上の内容でした。
勿忘草シリーズは、前回の黙秘録は4作聞き、今回の血魂録は、既に発売されていた第1巻を聞いて、これが第2巻なんですけど、シリーズの中でも好きな部類となりました。
というか、ひょっとしたら今まで聞いてきた乙女系CDの中でも1位2位を争うかも。私の中で。

以下激しくネタバレしますので、ご注意。

拍手[13回]

PR

細バナ2013年7~8月号

2013年08月29日(木)
◆ツボコメント2。「やっぱスゴい、ホントちゃんとコラボしとんねんなー!ホント。視聴覚ユニットやもんねー。」こぼれでた関西弁が良かった♪【ANI-TAMA-ZOO Safari 8/25放送分】

◆今回の細谷さんのツボコメント。「ヤベー、ショットガン持ってこいよ」「サイテー!!マジすか!」智秋さんが学生時代に付き合ってた彼氏の妹に意地悪された話に対して。この智秋さんのために怒ってる感じが、毎回キュンとくるんだよなー。【ANI-TAMA-ZOO Safari 8/25放送分】

◆ゲストが「君のいる町」のOPを歌う、みみめめMIMIさんだったので、キミマチ話に終始した回でした。細谷さん、OP曲がかなりお気に入りらしく何度も真似して歌ってたw その声やめれw 【ANI-TAMA-ZOO Safari 8/25放送分】

2013年08月26日(月)
◆いやー、細谷さんのトークにはホントハズレがないわw 某新撰組なCD、本編よりもキャストトークの方がキュンキュンしたw かわいすぎるだろ。
新撰組血魂録 勿忘草

2013年08月08日(木)
◆めっちゃ私得→ボイスサプリ 悠輝&蒼司郎 3,150円 【出演】悠輝:細谷佳正・蒼司郎:羽多野渉 @movic_jp http://t.co/Iod7kkRPl0

2013年08月01日(木)
◆ホソヤング一問一答。答えだけを羅列してみる→水を飲む、スイカ、レッドブル、実家に帰省、ボブ、活発な人、年下、瀧本美織さん、されるのを待ちたい、1月くらい、男女の友情はある、胸。【ANI-TAMA-ZOO Safari 7/28放送分】

◆チアキングの宣材写真にダメ出しするホソヤング。細谷さんは自称「智秋さんのマネージャーみたいな立場」w【ANI-TAMA-ZOO Safari 7/28放送分】

2013年07月11日(木)
◆今回はキミマチ話に終始した回でした。チアキングは小野Dに超期待してるらしいw【ANI-TAMA-ZOO Safari 7/7放送分】

◆初めてチアキングの手相を見たらしいホソヤング。意外だなー。【ANI-TAMA-ZOO Safari 6/30放送分】

◆ホソヤングがキングダムの収録時に半裸にされたエピソード。ここでも女子力発揮してたw【ANI-TAMA-ZOO Safari 6/30放送分】

2013年07月06日(土)
◆何年かぶりにTSUTAYAに行ったら、刀語のOPとEDがちょうど流れててテンションが上がったw今更ながらMaxboysのCDを借りてみた。

拍手[1回]

お墓談義 の巻【Safari】

ANI-TAMA-ZOO Safari 2013/6/23放送分。
6/25配信分。

名付けて「お墓の回」。
後々まで語り継がれることになる伝説の回ですw

C=チアキングことたかはし智秋さん
H=ホソヤングこと細谷佳正さん
H「何かありました?こう、上半期。事件とか」
C「いやー……。事件というか、もうね。いやー、あたくし」
H「うん」
C「最近ね」
H「うん」
C「物思いにふけることが多いわけ」
H「あら珍しいじゃないですか」
C「お年頃」
H「何の物思いですか」
C「お年頃なのよ。アタシが今一番興味あること教えてあげようか」
H「何ですか」
C「うーん…。何だと思う?じゃあ」
H「美容?」
C「うん…ま、それも含めー」
H「うん」
C「年齢、今年でね、希望年齢は23だけど、36歳お年頃」
H「はい」
C「さあ私、一体何に興味があるでしょうか」
H「結婚?」
C「…うーん…」

拍手[3回]

ゲスト無し水入らず回 の巻【Safari】

ANI-TAMA-ZOO Safari 2013/5/26放送分。
5/28配信分。

ゲストがいない回でしたが、初心に帰っていろんなコーナーをやっていたので、フリートーク部分の比重は結局いつもと同じくらいでした。
後半部分がなかなか面白かったのでピックアップしてみました。

◆星占いのコーナー
H「ま、おうし座代表としてね、あのー、休暇から帰ってきて、気力も充実した智秋さん」
C「はい」
H「えーシャーマン細谷に」
C「はいはい」
H「何かイエス、ノーで答えられる質問を、一つお願いします」
C「そうねえ~…えー、15年前に恋をしたー(笑)」
H「いいでしょう」
C「人はー」
H「いいでしょういいでしょう」
C「今、元気で幸せですか!」
H「…はい。えー、おうし座の方、全く関係ないですけども、智秋さんの超個人的なことを今からですね、占おうと思いますよ」←w
C「ごめんなさい」

拍手[1回]

チアキング悲しい恋の物語 の巻【Safari】

ANI-TAMA-ZOO Safari 2013/5/19放送分。
5/21配信分。
姐さんが帰ってきたw

前回の「細谷deNIGHT」を、ツイッターで宣伝していたチアキング。
その時、細谷さんの写真を勝手に加工してアップしてましたw
智秋コレクションの中に何枚もあるそうです、細谷さんの写真w
C「飼育日誌1のジャケットのー、あのほしょやくんだけ撮った…」
H「ほしょやくんって(笑)」
C「うるさい。やちゅみ明けなのー!」
で、その写真に細谷さんファンの女子が3人くらい反応して、智秋さんにコメントくれたらしいw
H「3人じゃないですか!ホントに優しい3人だなそれ」
いや、私も智秋さんフォローさせていただいてますけどね、細谷ファンとして弁明させていただくとですね、さすがに智秋さんに対して「細谷さんキャー」っていう反応はできないわけですよ。本人に対してならいざ知らず。
そのあたりわかっていただきたいなあw

拍手[1回]

細谷 de NIGHT の巻【Safari】

ANI-TAMA-ZOO Safari 2013/5/12放送分。
5/14配信分。

名付けて細谷deNIGHT(←チアキング命名)回。
細谷さんファン必聴です。

智秋姐さんがバースデー休暇wでお休みのため、細谷さんの一人しゃべりラジオとなりました。
以下、個人的にこれは!と思った部分を箇条書きします。

拍手[0回]

エイプリルフール の巻【Safari】

ANI-TAMA-ZOO Safari 2013/3/31放送分。

私がこの番組をきちんと聞き始めたのは、スマホユーザーとなった今年の3月中旬あたりから。(それまでは年に数回、思い出した時に聞いてるくらいだった。)
そして、この回で一気にこの番組のファンになりました。

それがこの2013/3/31放送分。
まずは開園1分前トークを全てお聞き…というかお読みください。

C=チアキングことたかはし智秋さん
H=ホソヤングこと細谷佳正さん
C「あ、細谷くん」
H「はいはい」
C「突然なんだけど…」
H「なんですか」
C「こんなとこで言うのもアレなんだけど…」
H「なになになに…?」
C「…いいのかな?いいのかな?」
H「え、言っていいですよ、なんですか」
C「いいの?」
H「はい」
C「……あのー…ちょっと、彼氏が…できたんだけど」
H「…」
絶句の細谷さんw

拍手[3回]

飼育日誌1 DISC2【Safari】

2枚組ラジオCD、飼育日誌の2枚目。
その内容は、以下の3本立てです。
1.お化け屋敷体験の旅(2010年流行語大賞対決の罰ゲーム)
2.料理と歌と女豹と中二(2011年流行語大賞対決の罰ゲーム)
3.流行語大賞の旅(2012年流行語大賞対決の罰ゲーム)
というわけで、どれも流行語大賞対決の罰ゲームのスペシャル放送の再録のようです。
個人的には2の後半がお気に入り。
これまた必聴ですよw

拍手[0回]

飼育日誌1 DISC1【Safari】

ANI-TAMA-ZOO Safari フォトブック「俺の理想の女(ひと)」&ラジオCD「飼育日誌」
もうね、最高でした!
特にラジオCDは、5月に購入してから何度リピートして聞いたことか。
ずっと感想を書きたいって思っていて、ようやく実行できました。

まずはCD2枚組の飼育日誌、1枚目についての感想を、続きを読むからどうぞ。
長いです。
そして、書いてみて思ったんですが、実際に聞くのと文章で読むのとでは、全然違う。
たぶん、まったく面白さが伝わってない。
あのね、もっと面白いの、本当は!w
この空気感は、やっぱり実際に聞いていただかないとわかんないだろうなあ…。

C=チアキングことたかはし智秋さん
H=ホソヤングこと細谷佳正さん

拍手[1回]

細バナ2013年5~6月号

2013年06月28日(金)
◆わー、昨夜は刀語の最終回で、細谷さんがツイッター降臨してたんだ!!最終回楽しみ!

2013年06月26日(水)
◆今回のサファリも面白かった!私もチアキングとホソヤングはお似合いだと思ってるクチだけど、回りが騒ぐと逆効果なのかもしれないなw【ANI-TAMA-ZOO Safari 6/25配信分】

2013年06月15日(土)
◆「ハル」のWEBラジオなんて始まってた!ちゃんとアニメしてる!かわいいな。http://hal-anime.com/webradio1.html

2013年06月08日(土)
◆「もう今日、そういうのやめるんですよ僕。てかもう、今敬語もめんどくさいからね、ホント。」ホソヤマキシン起動。このちょっとS入ってる感じがね、妙にキュンとするわけですよ。【飼育日誌オープニング】

2013年06月04日(火)
◆刀語7話のオーディオコメンタリー聞いた!(ぶつ森しながら)細谷さんの刀語への思い入れがぱねえわけがよくわかりました。しっかし細谷さん、とがめさんのこと相当好きだなw

2013年05月28日(火)
◆というわけで、アニカンのコラム、ちょっと前に全部読んだんだけど、右手のことに触れてて、さすがだな、と思った。さすが自然なオープンっぷりのヒト。そこは最初の印象と変わらない。

◆そういえば、細谷さんのアニカンコラム、ネットで読めるんですね。てっきり雑誌買わないと読めないんだと思ってた。書き言葉の細谷さんはかなり新鮮。


2013年05月26日(日)
◆やっぱりホソヤングチアキングコンビはいいなー。チアキングの悲しい(?)恋の思い出に、わりと本気で怒ってるホソヤングにキュンでしたw【ANI-TAMA-ZOO safari 5/21放送分】

◆鹿野さんとのトークは新鮮だった~。細谷さんが女性と1対1 でトークするのって、チアキングくらいしか聞いたことがなかったので。すごい必死だったなw鹿野さんのテンションの低さとの対比にウケた。【ANI-TAMA-ZOO safari 5/21放送分】

◆演劇部のセンパイの失恋話は今までもちょこちょこ出てきたけど、こんな詳しくなれそめから聞いたのは初めてだった。現在のセンパイ情報あんなに出しちゃって大丈夫なのか?w 親友のアオ君登場多し。お母さんの話は衝撃だったな…。【ANI-TAMA-ZOO safari 5/13放送分】

◆それにしてもこの日はぶっちゃけたなー!生い立ちから恋の話まで。そんなことまで言っちゃっていいの?ってくらい。細谷さんもものすごい波乱万丈人生だったんだな…。【ANI-TAMA-ZOO safari 5/13放送分】

◆細谷deNIGHT(笑)をリピート中♪ANI-TAMA-ZOO safariに最近どっぷりハマってる。飼育日誌と3/31と5/13と5/21放送分はレポート書きたい。無理でもせめて萌えたトーク部分だけでも羅列したい。


2013年05月12日(日)
◆ANI-TAMA-ZOO Safari フォトブック「俺の理想の女(ひと)」&ラジオCD「飼育日誌1」 http://anitama-shop.jp/?pid=56954477 買ってしまった!買って良かった!永久保存版だこれは。何だこのチアキングとホソヤマキシン先生のいちゃいちゃトークは!!禿萌えた!

拍手[0回]