忍者ブログ

ボニエトラ(跡地)

2012.10〜2019.10

Admin | Write

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思いでがえし<三国漫遊記>仲謀編1

突然ですが、やっぱり私、仲謀が最萌えかもしれない…。
本編では、シナリオを含めると玄徳さんと師匠にもかなりやられたんですけど。
キャラ単独だと仲謀なんだと今回漫遊記をやって気づいたわ…。

誰と世直しの旅に行きたいかって、最初に飛びついたのは仲謀だったし。
その後師匠と玄徳さんとも旅に出かけたんですが、仲謀が出てきた時、パートナーとの仲を普通に祝福されてすっげ寂しかったんですよ…!

とまあ、今更ながら気付いたところで、とりあえず漫遊記仲謀パートのネタバレ感想を、書けたとこまで。
一応全2回の予定。
他のキャラは書かないと思うw
ちなみに漫遊記はまだ、仲謀、玄徳さん、孔明、孟徳の4人しかクリアしてません…^^;

拍手[1回]

PR

思いでがえし<三国漫遊記>ネタバレなし感想

漫遊記、とりあえず仲謀→孔明→玄徳とクリアしました。

~こんなゲーム~
最初にパートナーを選び、ゲームが始まります。
本編のクリア後、晴れて恋人同士という設定。
日常のちょっとラブラブな描写があり、街へでかけ、例の本と似たような本を見つけ、うっかり開いてしまってその本の世界に引き込まれる二人。

飛ばされたその場所で壊れた献帝wに出会います。
本の力で献帝を正気に戻すと、どうやらこの世界全体が壊れてるっぽいと知らされます。
そこで献帝の命を受け、パートナーと二人で世直しの旅へ。
玄徳軍、孟徳軍、仲謀軍をそれぞれ回って、壊れた人々を正気に戻し、献帝に褒美をもらってエンディング、という流れです。
まあとにかく、登場人物全員が壊れてますw

~全体的な流れ~
宮殿→虎と対決→思いで問答→迷いの森→<玄徳軍、孟徳軍、仲謀軍>のどれか→わかれ道→思いで問答→迷いの森→<玄徳軍、孟徳軍、仲謀軍>のどれか→カラスと対決→わかれ道→甘い休息→迷いの森→<玄徳軍、孟徳軍、仲謀軍>のどれか→宮殿→エンディング
※対決とかわかれ道も、出現はランダムっぽい?

各軍では攻略キャラを1人ずつ治します。
というわけで、全部で3人治せばクリア。
治すには、本から出される問題に正解すればOK。

拍手[1回]

思いでがえし<永遠恋々>

いやー、遅ればせながら手を付けましたよ、思いでがえし
デスクトップマスコットがかわいいな~。
しゃべるし歩くし、なでたりなぐったり餌付けしたりできるよ♪w
三角くじはあっさりハズレ。
まあ、私個人は孟徳さんの抱き枕なんてもらっても困るんだけど、欲しいって人がいたものだからw

さて、ノベルパートの永遠恋々を全キャラ一通りやりました!
PSPの後日談のさらに後日談。
要は、恋人~結婚~夫婦な話ですね。
いやー、誰とくっついても幸せになれるんだなあ、花ちゃんw
みんな良かった!!
ほとんどのエピソードに新キャラ登場してたかな?
そしてほとんどのエピソードで花ちゃんが夢を見て、過去か未来のパートナーが登場してます。(無いのもあったけどね。)

以下ネタバレあり各キャラメモ。

拍手[1回]

恋戦記ランキング

三国恋戦記のキャラソートもあったのでやってみた。

1 玄徳 孔明 仲謀
4 山田花 長岡広生 子龍 尚香
8 亮 孟徳 公瑾 早安 小喬 大喬 芙蓉姫 晏而
16 士元
17 雲長 翼徳 文若 子敬
21 元譲
22 季翔 かな 彩
25 文台 歌妓 君貢
28 献帝 関雲長 赤兎
31 伯符
32 孟起
33 叶

これってどうなのww
8位多すぎでしょ。
1位の3人は、やっぱり選べなかった。

それにしても、私意外と広生くん好きだったんだなw
そんで子龍くんも意外と上位。
尚香ちゃんが上位なのはナットク。

晏而や士元よりも下の攻略キャラ3人が、我ながら不憫…。
ゴメンよ~。別に嫌いなわけじゃないんだよ~。
何かこの中だと影が薄くなっちゃうんだよね…。
そして最近、どうやら私は年下好きらしいことがわかった。

ところで叶って誰だっけ?^^;
→調べた。あれ、献帝と叶って別人なの?

拍手[0回]

細バナ2013年1~4月号

2013年04月24日(水)
◆ううう…買ってしまおうか… ANI-TAMA-ZOO Safari フォトブック「俺の理想の女(ひと)」&ラジオCD「飼育日誌1」 http://anitama-shop.jp/?pid=56954477

2013年04月16日(火)
◆今回も面白かった!もうさ、ちあきんぐとほそやんぐがお似合いすぎるんだけど。高垣さん、いい人だったなあ~。ちあきんぐともほそやんぐともちょっとつながりが深い感じが良かったです。【ANI-TAMA-ZOO safari 4/14放送分】

2013年04月07日(日)
◆ツイッターに続いてラジオでもちあきんぐにすっかり騙された!w今回のほそやんぐの怒りっぷりが可愛くて悶えた…!キュン!これは保存版だ…!【ANI-TAMA-ZOO safari 3/31放送分】

2013年03月13日(水)
◆細谷さんの理想のお姉さんはたかはし智秋さん!【全力男子 3/10放送分】

2013年03月04日(月)
◆全力男子も3月末で終了かー。まあ1年半続いたもんなー。ネットラジオの方でいっぱい聞きたいのがあるのに、持ち歩く手段がなくて今まであんまり聞けなかったから、これを機にこっちの環境を整えていくことにしよう。

2013年02月11日(月)
◆テラフォマーズのCMのナレーションは細谷さんだったのか!ジョジョの合間に何度か見てたぞ!気付かなかった…。【全力男子2/10放送分】

2013年02月06日(水)
◆細谷アカデミーのオープニングも相変わらず面白いなw【全力男子2/3放送分】

2013年01月29日(火)
◆最近増田道場おもしろいなw【全力男子1/27放送分】

2013年01月17日(木)
◆銀河へキックオフの三つ子キャラソンCDを年末にレンタルしてたのを、ようやく聞いた。アニメはちょっとしか見てないけど、この三つ子が声優的に俺得すぎてスルー出来なかったwフリートーク目当てで借りたわけだが、もう細谷さんが期待通りに素敵すぎて転がったわ。立花さんも通常すぎw

2013年01月15日(火)
◆二本録りかwてことは1ヶ月前に録ったんだ…。細谷さんが杉田さんの(下ネタ言った後の)顔を、邪悪な赤ちゃんと言っててウケた。何と言う的確な表現だw【全力男子1/13】

拍手[0回]

仲謀(後半)

ようやく完結!w
いやー、こうやって書いてる時間は大変だったけどめちゃめちゃ楽しかった!
いい夢をありがとう、三国恋戦記!w

さて、過去に飛ばされてしまった仲謀と花ちゃん。
黄巾党の反乱を成功させるために洛陽に向かいます。

始めは口も機嫌も悪かった仲謀。
それでも、足をくじいた花ちゃんを背負ったり、雨に濡れて寒いところで上着を押し付けてきたり。
それなりに優しいところも見せてくれます。
しっかし仲謀って、濡れ王子と異名があるだけあって、確かに濡れることが多いなw

拍手[0回]

仲謀(前半)

仲謀、書いてるうちに長くなったので2回に分けることにしました。
後半はまだ白紙ですがw
贔屓とかそういうんじゃ、ないんだからね!

そうそう、以前、玄徳、孔明、仲謀の3人しか2周目をやってないと言いましたが、記憶違いでした。
孟徳と公瑾と子龍くんも2周目やってたわ、そういえばw
いずれ残り7人についても軽く触れてみたいなあ…と思って…はいます。(←弱気)
キュンキュンしたかどうかは別にして、やっぱりみんな好きなんで。

さて、3人目、仲謀。
仲謀はね、個人的に好みドストライクなんですよ…。
俺様な自信家に弱いんだよなー、私。
それがたとえ強がりでもね。
男の子はね、弱みなんか見せなくていいの!
悩みを感じさせず、ポジティブに真っ直ぐ自分を貫いてるところがいいんですよ、仲謀は。
あと、年下の成長株なとこも非常に好み。

そして、あの仲謀軍の雰囲気がすごく好きです。
ワイワイ賑やかで。
最初はよそ者の花ちゃんだけど、いつの間にか仲間として受け入れてくれてるんだよなあ。
仲謀ルートに入ると、自然と顔がニコニコしちゃうw
そんな仲謀軍をひっくるめて、仲謀というキャラが好きなのです。

森久保さんも個人的に結構好きなんですよね~。(ラジオとかの印象が)
最近ちょっと注目声優さんです。

拍手[0回]

師匠

みんな大好き孔明さんwは、一言で言うと、いいとこ取りの無敵キャラですよね。
誰も勝てねえ。ピョン毛のくせにw

最初の印象だと、ふらっといなくなるし、いい加減だし、何考えてるかよくわかんないキャラなわけです。
そのくせ全部お見通しでね。
面倒見の良さもちょっと見え隠れしててね。
ホントずるいキャラだよね~。
まあ、そういうキャラがだんだん本音を見せてくる展開は個人的にやっぱり好きなので、その時が来るのを楽しみにしてました。
孔「そう、君との出会いも運命」
 「だから―――、待っていたんだ」
序盤のこの飄々と語ったセリフも、今となっては感慨深いですよ…。

というわけで、今回は師匠語り。
↓今回もめちゃ長いですよ。

拍手[3回]

玄徳さん

10人を1周ずつした時点で、私が好きだったキャラは、玄徳さん、師匠、仲謀の3人。
この中で1番は選べません!
みんなそれぞれいいんだよ!!

そんなわけで、この3人だけ改めて2周目をやりました。
2周目から開放されるエピソードにはキュンキュンしたよ!!

というわけで、出会った順にこの3人を語っていこうかなあと。

…もう1周したら、違う一面とかが見えてもっと好きになるキャラもいそうなんだけど、時間の都合で今回はパス。
数年後にやりたくなったらやるかも。(長期戦!)
(ただ、後日談シナリオだけは全員、何回も見てますw)

まずは玄徳さん。

拍手[2回]

セキレイらじお語り

立花さんの記事が少ないから、ちょっとかせぐぞ。

立花さんにハマりたてのころ(半年前くらい)、立花さんのラジオを聴き漁ってました。
で、ハマったのがセキレイらじお。
現在でも繰り返し聞いてるほどお気に入りです。

こちらでバックナンバーが聞けます。
 →セキレイらじお
 →セキレイらじお~Pure Engagement~

立花さんが登場してるのは、セキレイらじおの第4回と8回(←名前書かれてませんが)、アシカビらじおの第2回。そしてPure Engagementの第4回。
一番のおススメはセキレイらじおの第4回かな。他も面白いですけど。

Pure Engagementってついてるのは2期のようです。
最初はこのアニメの知識が全くない状態で聞いたので、意味がわからない部分がたくさんありました。
(その後最初の1話だけ無料配信で視聴しました)

というわけで簡単にこのアニメを紹介しますと、ヘタレ主人公、佐橋皆人を演じるのが立花さん。
突然現れた少女、結(むすび)を演じるのが早見沙織さん。
結はセキレイと呼ばれる戦士?らしく、葦牙(アシカビ)と呼ばれる人間に仕える使命があるようです。
彼女がアシカビとして選んだのが皆人だったというわけです。
1話しか見てないんで、違ってるかもしれないけど、たぶんこんな感じ。

そんなセキレイらじおについては続きへ。

拍手[0回]

3/1分お返事

>イニシャルGさん
ようこそいらっしゃいました!
ホントにメッセージが来たwありがとうございます!
そっか、こっちはブログのコメント欄しかないですね。
あとでメルフォ設置しときますw

お返事長くなってしまったので、続きを読むへ↓

拍手[0回]