忍者ブログ

ボニエトラ(跡地)

2012.10〜2019.10

Admin | Write

全力男子つぶやき

(旧ブログからの転載)
Max Boys(細谷佳正さん&増田俊樹さん)によるラジオ番組「全力男子」に関する、過去のつぶやき置き場。
▼全力男子
2012.05.07
2012-04-29のツボ:
 兄さん「今そういう時期だね!映画とかを、そういう何かこう、お芝居勉強で見ちゃって、それはね、逆に言うとね、映画が一番つまんない時期だね!」
 だーます「何でだよー」
 兄「つまんなくなるね!」
 だ「面白かったよ!」
 兄「いいや!それは、お芝居しか見てなくて、内容なんか入ってないんだから!」
(略)
石原さとみさんのCMで射抜かれて、男心わかってるな!と思ったというだーます
 だ「こう、演技も上手いしわかってるし、この人完璧やなーと思いながら」
 兄「なるほどね、なるほど、今そういう時期だね、そういう時期」
 だ「えー、なに!全部なんかそうやってまとめようと…」
 兄「だからその、CMとか見ても、セリフにこう、そばだててしまう時期なんだよ!俺もそうだったな!!」
 だ「う、くや、悔しいけど確かにそうだ」←素直w
 兄「そういう時期なんです、そういうね」
アニキ&センパイ風を吹かせる兄さん、今回はだーますの揚げ足取りに終始してた

▼全力男子
2012.05.03
2012-04-22のツボ:
 兄さん「どうして…人間は…開けゴマって言うんだろうね、うん。開け塩でもね、開け味噌でもいいわけでしょ、うん。何でゴマなんだろうね…。あー最近流行ってるんだね…。…増田くん来ないね」
 だーます「あのー!細谷先生!そろそろ始めませんかー?」
 兄「ああ、だーますくん、いたんだね」
 だ「いました!ずっと前からいました!」
細谷アカデミーのオープニングが毎回妙なテンションでウケる

▼全力男子
2012.04.21
2012-04-15のツボ:
 兄さん「(略)で、乗ってたんですよ満員電車に。そしたら、何者かの手が、僕のお尻に伸びてきたんですよ」
 だーます「デーデン…デーデン…」←ジョーズのテーマを奏で始める
 兄「そうそうそう。ちょ、ちょっと待ってと。そうそうそう、ちょっと待ってくれと。で、オレは男だと。男だと。だから、何かちょっと、何かちょっと微妙なんですよ、タッチが」
 だ「何かこうバシっと来る感じじゃなくて、何か」
 兄「ふ~~~って、触ってんのか~?触ってないのか~?どっちなんだ~?っていうような、春風のようなテンションで来るわけですよ」
 だ「春風ってキレイだなー!やだなー何か」
兄さんが学生時代に痴漢に遭った話

▼全力男子
2012.04.15
2012-04-08のツボ:新コーナーその1「開校!細谷アカデミー!」細谷先生曰く、細谷アカデミーの細谷先生が、アカデミー生の増田くんにいろんなお手本を見せていくコーナー、だそうです。
 だーます「はい先生!」
 兄さん「お、早い、何ですか?」
 だ「これって、この前やっていた、細谷養成所と似てますけど、これ先生同じですか!」
 兄「これはね、同じですね」
 だ「同じなんだ!」
 兄「細谷先生は、細谷先生です」
 だ「それじゃあ、細谷養成所どうなったんですか!」
 兄「細谷養成所は、あのちょっとあの、漢字がやだったんで変えました。アカデミーにしたかったのねやっぱ」
 だ「気分!?」
 兄「そうそう、オシャレにしたかったの、アカデミーね、カタカナ使いたかったの」
 だ「(拍手)オシャレです!」
 兄「オシャレ、ありがとうありがとうありがとう、そうそうそう、うん、そういうことなんだね」
 だ「はい!」
 兄「ここにね、台本に細谷さん意気込みをお願いしますっていうこと書いてあるんだけど」
 だ「じゃあ先生!意気込みをお願いします!」
 兄「先生もね、ちょっとぼんやりと何やるかわかってないから、あの、ちょっと意気込みようがないところがあるんだね」
 だ「せんせーい、しっかりしてくださーい」
 兄「ん?増田くんうるさいよー?」
最近二人の息がぴったりだ

▼全力男子
2012.04.05
DJCD聞きたい…でも買うとなると躊躇するなあ~配信とかしてくれないかなあ…そんで、いつのまにか全力男子の公式HPできてた

▼全力男子
2012.04.05
2012-04-01のツボ:
 兄さん「ちょっとちょっと増田さん、お願いしますよ!」
 だーます「はい、ここで詳しくイベントのお知らせをしますよ!」
 兄「はいはいはい!公開録音イベントの開催日は!2012年5月26日土曜日!イベントの開催場所は!(ここまで全力だったけど、ここからかわいらしく)…当選者様のみにお知らせいたしますv」←この声がツボ
 だ「…俺どのテンションで行けばいいんだ?」←笑
 兄「行け行け行け!すかさず行け!」
 だ「応募の〆切は4月4日水曜日の消印有効です!」
 兄「急いで~~!!」
テンションの高低激しすぎウケたw

▼全力男子
2012.04.02
2012-03-25のツボ:
 兄さん「想像から犬がかわいいと!」
 だーます「想像で、ヤバく犬に惚れてしまったんですよ、最近」
 兄「猫に惚れ…何かさっき猫に惚れたって…猫の良さって何ですか」
 だ「猫の、野良猫の、何かこう、懐いてこない感じ?」
 兄「ああ~」
 だ「俺は、俺だー」
 兄「(爆笑)もう一回言って、もう一回言って」
 だ「俺は、俺だー」
 兄「(再び爆笑)」
 だ「車の下に隠れて、『おいやめろよ見んなよ』、みたいな」
 兄「なるほどなるほど」
 だ「でも何かちょっと長く居ると、『お、何だ遊ぶか?おい、おら』ちょっと出てきて、こう僕の持った猫じゃらしを『オイオイッ、オイッ』とかって猫パンチしてくる」
だーます面白かった!今日は二人ともテンション高かったなー。
ちなみに尾道に行ったら有木屋さんのラーメンが兄さんのおススメなんだとか。
そして兄さんは瀧本美織さんのファンなんだとか。

▼全力男子
2012.03.20
2012-03-18のツボ:
 兄さん「そう、忘れるのよ、そうそうそう…夢の時って脳が覚醒してるんだって」
 だーます「へえ~」
 兄「それをずっと覚え続けることが大事…だから夢日記っていいんだって。その、夢の…夢見てる時の脳の状態を現実にこう、維持できるためのものなんだって夢日記って」
 だ「夢日記って怖いな、なんか」
 兄「そう、だからやるとね、いいんだって。響き怖いよね、夢日記ってね」
 だ「夢日記」
 兄「それが現実になったらどうしようって」
 だ「ゆ め に っ き …
 兄「それ言い方でしょ」

▼全力男子
2012.03.18
2012-03-11のツボ:ほぼDJCDの宣伝(笑)
 兄さん「ちょっと…ちょっと何かこれDJCDの時よりも、多少こなれた感がある体がちょっと」
 だーます「あれ?ホントに?」
 兄「ちょっとカッコよくなってますよ、ちょっと!カッコつけちゃってるんじゃないですかー?」
 だ「やっぱこう人間は成長していくもんだし、ぼく22になったしなー。ちょっとオトコの余裕を手に入れたのかもしれない」
 兄「なるほど、一味違うんだね22歳は!早いね成長が!」

▼全力男子
2012.03.10
2012-03-04のツボ:
 だーます「ヤバいぞー所長の言ってることがわからない。いやートップを行ってる人はねー、なかなかこう、下の者にはわからないところがありますね」
 兄さん「なかなかまあ、今ちょっとフランス語話したからちょっとわからなかったかもしれない…」
 だ「なるほどね」
だーます祝22歳 だーますの数々の挑戦に、細谷養成所所長の兄さんが厳しく、尽くダメ出し(笑) いやいや、だーます結構頑張ってたよ?(笑)
あ、大切なものとSakura、ダウンロードしましたよ!聞いてますよ!

▼全力男子
2012.03.04
2012-02-26のツボ:
 兄さん「ショッピングモールの水族館だったらさ、相当なストレスを抱えてるよその魚たちは。だって魚に興味のない子たちも見るわけでしょ。何ならおいしそうとか言われてるわけでしょ。戦々恐々ですよ。」
細谷兄さんの言い回しがいつも可愛い

▼全力男子
2012.02.20
2012-02-19のツボ:
 兄さん「もう全然いいよ!どんどん来いよ!」
 だーます「僕タックルするよ!」
 兄「タックルはやめて」
 だ「物理的な」
 兄「タックルはやめて、吹っ飛ぶから俺」
仲良くなりすぎるとつい遠慮がなくなって、つい兄さんをいじりすぎてしまうと言うだーますを、広い心で受け入れる兄さんの愛(笑)

▼全力男子
2012.02.13
2012-02-12のツボ:
 兄さん「でもねその、あれだよねって言うからには、一通りしゃべらせてくれないと嫌なんです。早い段階でまとめられると、いや、まだそこじゃないんだと、そういうことじゃないんだと。B型ってのは天邪鬼ですから」
 だーます「僕らメンドくさいっすねー」
 兄「そうなんですよ、早めにまとめられると嫌なんです。」

▼全力男子
2012.02.13
2012-02-05のツボ:
 兄さん「感動させたね」
 だーます「揺らしましたね、心を」
 兄「僕たちがレコーディングで涙ぐんだ分、やっぱりお客さんも涙ぐんでもらわないと!別の意味で!」
兄さん30歳おめでとう!

▼全力男子
2012.02.04
2012-01-29のツボ:おお、カップリングのSakuraも結構イイ歌! 二人とも歌上手いな!ダウンロードしちゃおうかな…
 兄さん「ちょっと今までこうMAXテンションで頑張ってたけど、なんかちょっとね、こう、素になるぐらいいいなと思いました、僕は。自画自賛ですいませんホントに。」
 だーます「ニヤニヤしてる。兄さんがニヤニヤしてる。」

▼全力男子
2012.01.29
2012-01-22のツボ:
 だーます「兄さん兄さん、何でもう汗かいてるんですか」
 兄さん「いやもう頑張ってるしるしですよ」
 だ「今、さっきの話をしている時に、髪の毛を伝って汗がポタッて垂れてたんですよ」
 兄「いや僕ね、人に自慢できることと言えばですね、恐ろしく代謝がいいということです」
 だ「よすぎです」
 兄「頑張ってるでしょ」

 兄「や、僕、最近ちょっとあの、三十路も近くなってですね、涙もろいんですよ。ちょっと、いいですね、そういうのね」
 だ「汗プラス涙って…汁だらけじゃないですか!」
 兄「汁だらけとか言うなよ!」

 兄「ちょっと真剣討論になっちゃいますけどいいですか」
一番大事なのはポリシーだと力説する兄さん
 兄「そうなんですよ、なんかこう小っちゃいプライドって言いますけど、プライドで生きてます、僕は」←ウケた

初解禁、MAX BOYSデビュー作「大切なもの」が意外と良かった件

▼全力男子
2012.01.19
2012-01-15のツボ:
 兄さん「で、眠いなーと思って歩いてる男性の同僚を後ろからポンて叩いておはよう、みたいな、で髪ファッサーみたいな、そしたらさっきやったばっかりのシャンプーがファッサーみたいな、あーなんかいい匂いすんなー」
 だーます「よーし、今日も頑張ろうー」
 兄「そうそうそう」
 だ「周りの人にも」
 兄「幸せにできるってことだよ」

▼全力男子
2012.01.09
2012-01-08のツボ:
 だーます「兄さん、外見てください。みんな拍手」
 兄さん「マーベラス?やった、来た!」
テンション高かったな

▼全力男子
2012.01.05
2012-01-01放送分のツボ:
 だーます「でもポテト食ってるよ」
 兄さん「(今年の抱負)僕ありますよ、あるけどちょっと唐揚げ食べてるから…」
新年会編 
お酒が入って終始笑いっぱなしの兄さんでした 
ちなみにミゲルの消臭力の歌、初めて聞いたけどこんな感動的な歌だったんだ(笑)

拍手[0回]

PR