ひとまず3話までの覚書。
◆ブックレット!!設定画!!これはいい!
◆二枚目→アクション時、シリアス
三枚目→日常シーン
と説明されてる。
じっくり読もうとするとネタバレ満載だ^^;;; あまりガッツリ見ないように焦点ずらして見たよwまあ、だいたい知ってるっちゃー知ってるけどNE!
◆オープニング主題歌最高(*´`)何十回も見てるし、何百回も聞いてるけど。
◆♪突然のときめき のとこの、スターザンSが変身していく過程の表情に毎度やられる。スクショ撮りまくったものですよ(´Д`)
1話
◆ジュンちゃんスタイルいいな!そんであのニーハイブーツにロンググローブ、最高じゃない?髪のボリューム感も好き。
◆女の子が一人で(ロボットたちはいるけど)宇宙船を操縦しちゃうのなんかカッコイイ。
◆行方不明になったお父さんを探す旅ってことだけど、お母さんは地球に残ってるのか??
◆はっちゃん42歳か…。
◆リーズさんの声、好きw ……えっ、ミュータンと一緒の人?Σ(⊙ω⊙)
◆意識を失って落ちて倒れるジュンちゃんの動きが優雅…。
◆出ーすベーロー、もといダースベーローの関西弁、いいよねw一気に親しみやすい敵の親玉になるwマネコちゃんも。
◆やられたロボットたちが、爆発するというよりは消滅する感じの表現もいいな。
◆ジュンちゃんのピンチにスターザンS登場。念願のスロー再生\(^o^)/
◆スターザンS、照れ屋すぎるだろ!wそんで最後の三枚目スターザンSがほんとカワイイ(*´∀`*)喋ってる内容も、声も、姿もw
◆このアニメ、私は明らかにコスチューム萌えからハマったな、スターザンSとジュンちゃんの。
◆普通にパンチラが横行してるけど^^; 気にしちゃアカン。そういう世界なのだから( - ̀ω -́ )✧
◆そんで、ツッコミどころが多いアニメ臭がぷんぷんするぜw大好物ですw
2話
◆肩書きは宇宙の王者なのか…。
◆スターザンS、挙動不審過ぎww
◆ジュンちゃん、この時点でスターザンSのこと素敵ってめっちゃ言ってる(心の中で)!!
◆ダースべーロー様の美の基準が気になるw
◆狩上家って、ここでジュンちゃんとは初対面なのかー。今まではエビルスの報告を聞いてただけってこと?それだけで宇宙まで追いかけてくるってすごいな(⊙ω⊙)そもそもエビルスはどこでジュンちゃんと知り合ったんだろ?
◆「幸せをもたらすはずの私が、みんなを不幸にすることはできないわ」ジュンちゃん、順応性が高い上に人間できてるな…。
◆ジュンちゃんの中でスターザンSがだいぶ美化されておる…。一方の、一人になったスターザンSのヘナチョコっぷりとのギャップがいい…(*´∀`*)
3話
◆ジュンちゃんに花束を渡そうとするスターザンS。
おお、初めてスターザンSがジュンちゃんに話しかけた!会話らしい会話をしてる!
◆スターザンS曰く、二枚目顔をずっと通すのは辛いらしい。そんな理由でジュンちゃんのお誘いも断るスターザンS。消極的すぎやろ!!ww
◆キンチョーのあまり花すら手渡しできず、後ろにいるカカサンに託す。おいおい、可愛い女の子に恥かかせるんじゃないよ^^; ホントに何しに来たんだw
◆「やあミュータン。いざとなると心臓がドキドキしちゃって、ダ~メだね~」この声と姿がほんとカワイイ(*´﹀`*)
…から許す!w
◆オヨギー族=人魚
◆ジュンちゃんの悲鳴を毎回聞きつけるミュータンが、スターザンSにジュンちゃんの危機を伝えるシステム。
◆スターザンSの乗った乗り物、冒頭のロボットが乗り捨てたやつか。意外な伏線w ツタを伝って長距離移動はさすがに出来ないか…。
◆投げられたオジン坊、自力で助かりよった!自衛能力すごい。
◆駆けつけたスターザンS、海に沈められいきなりピンチかと思いきや、演技だったっぽい。余裕で敵をなぎ倒し、人魚、じゃなかったオヨギー族もついでに助けちゃう。
◆ミッション完了して颯爽と去るスターザンSを追いかけるジュンちゃん。ジュンちゃん頑張ってるなあ(´-`)
◆オヨギー族の女性曰く、パラトピアは自分の髪飾りのこと。空振りジュンちやん。パラトピアを探す旅はまだまだ始まったばかり☆って感じw