(旧ブログからの転載:2008/08/15)
タツノコのモバイルサイトで、スターザンSの第1話だけを見られるという噂を聞き、そのために携帯の機種変をし、早速会員登録をしました。
そして第1話をダウンロードして視聴したわけですが…。
機種をケチったせいなのか?画面ちっちゃ!!
2~3センチ四方の枠の中で見ましたよ(-_-;)
いろいろ試してみたけど、これ以上大きくはならないらしい。私の携帯では。
さて、1話ですが、この回、スターザンSの出番は最後の5分くらいなんですよね…。
ヒロイン・ジュンちゃんと、それを追いかける金持ち一家が、スターザンSの住む星へ不時着するわけです。
その星には、ジュンちゃんを崇めるセノビ族という民族と、その人たちと敵対するロボット族という民族がいて、スターザンSはどちらにも属していないんだけど、普段からセノビ族に味方してたらしく、今回もロボット族に襲われていたセノビ族を助けにくるわけです。
それが最後の5分。
これがまた、ヒーロー然としててかっこいいんですわ。
スローで見たかったなあ…。(携帯動画では、再生か停止しかできなかった)
敵を追い払ったあとに、ふとジュンちゃんと目が合うスターザンS。
そこまで2枚目キャラだったのに、いきなり真っ赤になり後ずさり。
そして、さっと身を翻し、「スタ~ァ~ァ~」という雄叫びと共に去っていったのでした。
ジュンちゃんは、セノビ族の長老から、彼の名前を聞かされます。
「スターザンS…」
つぶやくジュンちゃん。
あの登場は反則ですよ。誰だって恋に落ちますよ。
まあ、この時のジュンちゃんは無表情で、スターザンSにちょっと興味を持った、程度の描かれ方でしたけど。
確か最終回あたりで、本当は第一印象から好きだったようなことを明かしたりしたんだと思いますが。
一方のスターザンS。
誰もいないところまでくると、2枚目キャラが一気にくずれます。
ジュンちゃんのことを思い出しながら木から落ち、デレデレとこうつぶやくわけです。(ペットが聞き役)
「あの娘かわいかったな~~~今度名前聞いちゃおうかな~~」
名前くらいさっさと聞くがよろし。
てか、なんちゅー照れ屋だこのやろー!!
そして、次回予告でも「ジュンちゃんってかわいいなー」とデレデレ。
うぉ~。続き見てぇ~~。
スターザンSが照れ屋のあまり、積極的にジュンちゃんに近づかないんですよね。
それと、スターザンSの特徴として、普段は頭身低めの3枚目なのですが、ジュンちゃんの前だけは頑張って頭身を高くして、2枚目を演じるわけですよ。
3枚目の部分は隠さなくてはならないので、さらにジュンちゃんとは距離を置こうとするわけですね。
そこがいい。
めちゃめちゃ私の萌えポイントを刺激してくれます。
ああ、続き見てぇ~~~。
タツノコサイトの仕組みで、続きが見たい番組に投票して、投票数が多い5番組のみ、続きを公開するというシステムになってるんです。
スターザンSなんて、マイナーすぎて誰も投票してないんだよね…。
私が投票した時は、私しか投票した人がいなかった。
みんなヤッターマンだとかさ、有名ドコロに投票するんだもん。
あまりにもスターザンSの続きを見られる見込みがないので、さっさとマイメニュー解除しちゃいました。
解約の理由を最後に尋ねられたので、「DVDも出ていないので、このサイトでしか見られないんです~、何とかしてくれませんか~」的なコメントを残して泣きついてみました。
有名ドコロはさ、見たいなら、ヤフー動画でだってDVDでだって再放送でだって見られるじゃん!
スターザンSみたいなのこそ見られるようにして欲しいんだよねー。
続き、どうやったら見られるんだろうなあ。