忍者ブログ

ボニエトラ(跡地)

2012.10〜2019.10

Admin | Write

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

迷いの森ネタバレなし

(ミクシ日記からの転載:2012年02月04日)
声優さん目当てでプレイいたしました。「赤ずきんと迷いの森」という乙女ゲー。
マスケの次がコレ。いきなり18禁です。いやっほー。
ちなみにこれ、PCソフトです。

一応ネタバレなし感想。
このゲームの感想を書くにあたって、ネタバレしか書けないと思ってたけど、意外とネタバレなしでも書けた。(笑)
核心に触れる部分は書いてませんが、微バレはひょっとしたらあるかも…です。

拍手[0回]

恋戦記を語り始めるぞ

2年前に「マスケティア」で乙女ゲーデビューしたワタクシですが、次にやる乙女ゲを物色していたところ、ネット上でめちゃめちゃ評判が良さそうだったのが、この三国恋戦記でした。
ただ、当時、PC版とPS2版しか出てなかったのがネックでした。

PSP版が出たら絶対買う!とその頃から目を付けてましたが、ほどなくしてPSP移植が決定。
発売日を今か今かと待ってました。
確か、ちゃんと予約購入したんです。
届いたのは夏だったんですが、他のゲームやら(GS3とかGS3とか…)なんやら(原稿とか…)で半年寝かせ、今年に入り満を持して手を付けることができました。
勢いに任せて10日でフルコンプしたw
やっぱり評判通りの期待通り、面白いゲームでした。

今では三国志そのものにも興味が湧き始め、日曜日にCSでやってる人形劇三国志の再放送まで見始めましたよ。
会社でも布教してるし。
もうね、どうしてもこのゲームをやって欲しくて、職場の人に本体ごと貸しましたよ。
(そしてその方は期待以上にハマってくれて、コミックスまで購入する勢いだったので、ありがたく借りて読みましたw)

そんなわけで、今やってる他のゲームは一旦休止しまして、まだ熱のあるうちに三国恋戦記を語っちゃおうかなーと思っております。
待て次号。

↓続きに、ツイッターのログ置いてます。

拍手[0回]

全力男子 2/17放送分

以前ぺらぶらじお(第2回)で細谷さんが、草食肉食の恋愛についてこう語ってました。
細「僕のね、草食の意見としては、肉食になったら血みどろの戦いになるんじゃないかと。」
柿「どういうこと?」
細「なんか女性、肉食多くないですか?狩りに行ったつもりがね、狩られようとしてね、『オレが狩るんだ』『いやアタシが』『いやオレが』みたいになって、血みどろになって結局帰ってくるっていう。」
この例え、正直私にもよくわかりませんでしたww
それはやり方次第じゃない?と突っ込む柿原さん。

今回の放送でですね、なんとこの問答につながる意見が出たんですよ。
嬉しかったのでここに書いときます。

今回のオープニングの一言全力コールは、珍しく男性リスナーさんからのものでした。
ちなみに「手袋してるんだから手をつないでも恥ずかしくないだろ」という内容。

増「いやでもね、僕が思うのは、そういう地肌にっつうか、物理的なことじゃないんですよ。」
細「どういうことですか。」
増「要するに、周りから見て、手つないでるかつないでないかってことなんですよね。」
細「ああ、周りを気にしちゃうタイプだ。」
増「そうそうそう。」
細「いいじゃないですかそんなの。二人の世界に入っちゃえば。」
増「家だったらいいんですけど。」
細「え、家だったらいいんですか?」
増「家だったらもう。」
細「(急に大声)家だったらね、手で終わるわけないんだ!」
増「…え、そうなの?兄さん。」
細「そりゃそうだろ!俺言っちゃうよ!だって31歳になったからね!言っちゃう言っちゃうそんなの。」
増「コラ!この前みたいに何かいろいろ入るでしょ!」
細「(笑)全力で男子だ俺は!」

名言出たw

さてここからが本題です。

拍手[2回]

GS3語り2012~2013年号

2013年08月05日(月)
◆ときメモGSのデートイベント2013のDVDを見た。
◆もともとの好みは、佐伯くん、ルカ、嵐さん、セイちゃんなんだけど、他のキャラにもときめきましたよw 玉先輩はかなりキテたwめっちゃ笑った。琥ちゃんも良かったし。ニーナもがんばってたし。GS3、改めてみんな好きだー!と思った。【ときメモデートDVD2013】
◆肝心のデートもすごく良かったよ!1キャラにつき3パターンも用意されてた。GS1からは葉月くん、鈴鹿くん、氷室っち。GS2からは佐伯くん、氷上くん、若王子先生。GS3からは6人全員。【ときメモデートDVD2013】


2013年01月05日(土)
◆よし!ガチパレードイベント遭遇!嵐さんかわいいなーもう。嵐さんとニーナ絡みのイベントも今回いっぱい見た!いいコンビだ。【GS3】


2013年01月03日(木)
◆未だにGS3やってる。ルカコウ△エンドと、△解消エンド見たので、あとは取りこぼした好感度違いのスチルのためにもう1周。今回は趣向を変えて、1年目は外出しまくることにしたら、見たことのないイベントのラッシュでホクホク。
◆そういやまだニーナとあらっさんのガチパレードエピソードを見たことがない。今回はこれも狙おうかな。
◆GS3はこの1周で最後にしよう。結局何周、何時間やったんだろう…自分でもわからない。完全に最初からやったのは10周くらいかな?途中からやったのが10周くらい?全部で20エンドくらい見たのかな。やっぱり200時間は超えてるかな…。次は三国恋戦記!


2012年12月25日(火)
◆この連休は風呂でルカコウ△をやりまくった。久々にルカに会ったら、やっぱりルカ最強だと改めて思ったわ…。あの生き物の可愛さは反則!!【GS3】

2012年12月11日(火)
◆最近嵐さんが1位になってきたかも。マイランク。次がセイちゃん、3位がルカかなー。【GS3】

2012年12月04日(火)
◆セイちゃん親友告白エンドクリア。現在先輩△のPvsPを起こすための3周目。ついでにようやく、先輩sのスキースチルと、ニーナのスノボスチルが取れた〜。【GS3】

拍手[1回]

ぺらぶらじお第4回【ぺらぶ!】

第4回 「営業妨害だ!」
パーソナリティ:細谷佳正さん(片桐隼人役)、柿原徹也さん(光永千紘役)、KENNさん(時枝あゆむ役)
配信:2011年7月14日

えー、今回は私基準で言うところの神回です!
今回のために、今までの2回分(→第1回第2回)をレポートしてきたと言っても過言ではないんだぜ。
というわけで、ドゾ。

※前回のレポートに拍手ありがとうございます!
 読んでくださる方、いるんですね…。

拍手[11回]

今更ぺらぶ覚書【ぺらぶ!】

ここにきて公式ブログのぺらぶろぐを改めて1から読み返してみたんですが、なかなかの情報量だったんですね!
キャストが徐々に公開されていく様子もライブ感がありましたし、キャラ情報も満載だし、ドラマCDの内容にもかなり触れてるし、なにしろリルハピデイズの全歌詞&リード割まで載せてるという大盤振る舞いっぷり。

ついでに公式ツイッターも遡って制覇してしまった…。
広報たんとうさん、たくさんの情報をありがとう!

そんなぺらぶの今までの展開を、収録順に時系列を追って行くと、おそらく次のような感じですね。
キャストトークを理解するためにはおそらく必須ww

拍手[1回]

細バナ2012年10~11月号

細谷さんについての基本語り→お気に入りの声優さんたち

2012年11月18日(日)
◆無性に見たくなったので、おお振りDVDを久々に最初から見てみたら、相手チームのキャストにまさかの細谷さんがいてテンションup↑(でもエンディングテロップでようやく気付いたレベル)そういわれてみればwikiに載ってたな…。

2012年11月07日(水)
◆ちあきんぐは300年後に開花wほそやんぐ曰く、ちあきんぐは前世は虐げられたサラリーマンで、その反発で現在自由になったらしいw【ANI-TAMA-ZOO Safari 11/4放送分】

◆シャーマン細谷覚醒w時々シャーマンモードに入っちゃうのっていうちあきんぐの説明にウケた【ANI-TAMA-ZOO Safari 11/4放送分】

◆好きなコスプレが巫女さんと喪服ってwほそやんぐの感性、さすがだな~。【ANI-TAMA-ZOO Safari 11/4放送分】

2012年10月20日(土)
◆ちあきんぐとほそやんぐ、相性のいい二人だな~。基本的に真面目さんな二人。好感度アップ。【ANI-TAMA-ZOO Safari 10/14放送分】

2012年10月15日(月)
◆キレデレという分野、前回の兄さんの演技ではピンと来なかったけどw、今回のリスナーさんのコメントで納得した。「好きだよバカ!」ワカル!!【全力男子10/14】

◆だーます三段いいこと言った!【全力男子10/14】

2012年10月13日(土)
◆イケモメンbotが可愛すぎる(*^_^*)

2012年10月11日(木)
◆細谷佳正さんを知ったのは「マスケティア」で、本格的にハマったのは「ぺらぶらじお」なんですが、そういうファンの人っていないかなあ…

2012年10月09日(火)
◆恋のキセキの歌詞の言葉回しが好きだ えぐるように突き刺されとか、やけにとかしょうがないんだとか

◆全力男子1年おめでとう~! 2、3回聞き逃したけど、初回から聞いてます。

拍手[1回]

GS3語り2012年10~11月号

2012年11月22日(木)
◆GS3は現在セイちゃん親友モード中。親友モードのセリフを十分堪能したら親友恋愛モードに移行予定で楽しみ。どんだけ切ないセリフを吐いてくれるのか。

2012年11月18日(日)
◆ときメモGS3、先輩3人EDクリア。やっぱり△関係プレイは面白いな~。多少の罪悪感はあるものの。あとは△関係崩壊イベントなどを楽しんでからwルカ&コウ△に行くか。ちなみに嵐さん&ニーナ△はクリア済。すごくキュンキュンしたヨ。

2012年11月05日(月)
◆【ときメモGS3】小悪魔バンビで7股プレイpart3【バンビッチ】 (22:48) #sm19246290 http://nico.ms/sm19246290 見たことのない技が満載で面白い!
男も愛せる僕が 「ときメモGS3」 実況プレイpart34 (17:37) #sm19281007 http://nico.ms/sm19281007 超笑ったww

2012年11月04日(日)
◆ときメモGS3再開。今度は先輩s攻略。新しいイベントが出てくるとやっぱ楽しい♪紅葉狩りスチル取るのにめちゃ苦労した。ずっと取れなかったバススチルもやっと取れた~。

2012年10月30日(火)
◆ときメモのドラマCD(?)を聴きながらだと家事がはかどるはかどる。やっぱ嵐くんの声はいいわ~。ときメモの攻略キャラはみんな好きだけど、最近になって嵐くんだけ1歩リードしてきた気がする…。

拍手[1回]

ぺらぶらじお第2回【ぺらぶ!】

第2回「後ろ姿フェチだよ、俺」
パーソナリティ:木村良平さん(井之上義哉役)、細谷佳正さん(片桐隼人役)、柿原徹也さん(光永千紘役)
配信:2011年6月16日

前回のラジオからは、細谷さんが生き残ったようですw
今回も進行役は主に細谷さんぽい。
柿原さんが、役名「光永千紘」を名乗るのに毎回つっかえるのがウケる。

木「はい、第2回ね。」
細「そうなんです。前回はですね、僕と、えー、前野さんとKENNさんの3人で。」
柿「おっ。何で…」
細「血液型がね、A型A型B型なんです。」
柿「…だからどうしたの?」←冷たいw
木「俺カッキーの『何で』の方で話続けたかったな。」
最初から完全アウェーの細谷さんw

…さあ、今回もめちゃ長いです。
続きを読むからどうぞ。

拍手[2回]

ぺらぶらじお第1回【ぺらぶ!】

第1回 「ポニーテールの後ろひっぱっちゃったりするよね!」
パーソナリティ:細谷佳正さん(片桐隼人役)、前野智昭さん(有坂圭一郎役)、KENNさん(時枝あゆむ役)
配信:2011年6月2日

これね、1年前からずっと書きたかったんですよ!
誰か話題に挙げてないかなーとググったりもしてみたんですが、あんまり取り上げてる方がいなくて。
自給自足で満を持して感想レポート。
めちゃ長いです。
続きを読むからどうぞ。

拍手[3回]

アカペラ2曲【ぺらぶ!】

「リルハピデイズ」
「毎日がアニバーサリー」

2曲、フルで聞いた感想など。

ちなみに「ぺらぶ!」とは?
『ぺらぶ! a cappella love!?』(※公式サイトはなくなってしまったらしいです)
アカペラをテーマにしたコンテンツ企画。
【キャスト】
井之上義哉:木村良平
有坂圭一郎:前野智昭
片桐隼人:細谷佳正
光永千紘:柿原徹也
時枝あゆむ:KENN
榊原雪之助:小野大輔

柊智史:津田健次郎(♭1から登場)

#1のその他のキャスト
阿部健太:小野友樹
女生徒:生田喜子
女生徒:渡辺由佳
生徒:石井大
ぺらぶのこれまでの展開については、こちらにまとめました。→今更ぺらぶ覚書

↓記事、ちょっと書き直しました。

拍手[2回]